fc2ブログ

冬のスゥイーツ 

sw110128001.jpg

2月4日 きょうは喫茶コーナーの冬のスゥイーツ類をご紹介いたします。温室内は気温も晴れれば23℃ほどには上がりすごしやすいですが、やっぱり寒い季節だけあって、喫茶コーナーのスゥイーツ類も、暖かな焼き菓子系や、焼きパン類、おしるこやけんちんなどの汁物も並んでいます。

sw110128002.jpg

まず紅芋のモンブラン。これはロールケーキの上にゴマのクリームが真ん中に乗せてあり、周囲は芋のクリームで出来ています。紅芋・・・というほど赤くないのが個人的に? なのですが、味は全体にクリーミーでしっとりしていて美味しいです。

sw110128004.jpg

スイートポテト(左)とスイートパンプキン。直径は6cmくらいで底はタルト生地でできています。両方ともやさしい甘さです。

sw110128003.jpg

おなじみのアップルパイ。りんごがリッチに入っていて、シナモンが香ります。冬はやっぱりこういうスゥイーツがいいですね。

sw110128005.jpg

トリュフ各種。直径5cm弱で、ココアに、抹茶に、ホワイトです。ホワイトはホワイトチョコレートでできていて、大人にはちょっと甘いかな・・・という感じ。暖かいコーヒーと一緒だとちょうど良かったかも知れないな・・と後で思いました。

sw110201001.jpg

こちらは黒蜜豆乳胡麻黄粉。豆乳と黒蜜でできた寒天の上に黒蜜、黒胡麻、黄粉が掛かっています。黒いものは体を温めると言いますので、これも冬の味覚でしょうか。見た目にも、そして味的にも、ちょっとコーヒーが入ってるかな・・と思うのですが、黒蜜と豆乳でこんな風味になるようです。口当たりが良く和風な甘さで美味しかったです。

これらの品は値段的には各種とも200円~300円程度。日によって出ている時と、出ていない時がありますので、ご了承下さい。

寒い日が続きますが、寒い冬ならではの焼き菓子が、冬もまた良いもんだな~という気分にさせてくれます。ご来園されましたら、ぜひお召し上がりくださいね。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kamoltd.blog110.fc2.com/tb.php/771-0095347c