fc2ブログ

お名前募集します。 

p110118002a.jpg

1月22日 昨年の11月19日に当園で生まれ、先日このブログでもご紹介したたペンギンのヒナも、だいぶ大きく育ってきました。園内ではいま、このペンギンのヒナのお名前募集が行われていますので、このことについて簡単にお話します。

p110118003.jpg

このペンギンのヒナはご入園受付などがある長屋門内部、フクロウ展示施設にある鳥のヒナの展示飼育場所「ぴよぴよ幼稚園」に普段いて、お名前の募集もここで行われています。

応募方法はこの園内のパネルの通りで、園内でのみ応募が行われていますので、ご来園の折にはぜひ応募してみてくださいね。

p110118001.jpg

いつもは「ぴよぴよ幼稚園」にいますが、この時は写真撮影のために園内の大温室の花の下まで来てもらいました。

おっとりしたいい子です。

まだ羽毛で包まれていますが、もう暫らくすると、このモコモコの羽毛が抜け、大人のペンギンの姿になります。

p110118004.jpg

募集期間は2月13日まで。 あと半月ちょっとくらいありますかね。

「いいお名前、考えてね!」

ご来園の折はぜひお願いします。


コメント

やさしい目の男の子ですねー

掌にのっちゃうような小さなころから、とってもやさしい目の子だなあと思っていました。
スタッフさんを信頼しているからですよね。
動物は環境によって性格がほんとに変わります。貴園のいきものたちがみんなとっても幸せそうで、見ていてときどき涙が出ます。
まだうかがったことはないのですが、ぜひ行きたい場所のひとつです。
ペンギンくん、素敵な名前になりますように!

土曜日と日曜日二日間行きます

今日土曜日と日曜日、二日間掛川花鳥園三昧をします。新横浜から新幹線で行って掛川で1泊、本当に楽しみです以前行ったとき夢のように楽しくて一日中いても全然飽きるどころか、帰るのが惜しかったので、今回はまるまる二日取りました。オオハシへのエサやり、ヘラサギ、ポポちゃん、そして何と言っても自由に群れで飛ぶメキシコインコ。エミューも面白いし、鳥好きの我が家族一同、いまからはしゃいでいます。花々も素晴らしいし、最高の憩いの場ですね。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kamoltd.blog110.fc2.com/tb.php/765-701fab86