fc2ブログ

ハリー君の表情 

h110103001a.jpg

1月5日 昨日に引き続いて今日も午前10時30分からのバードショーで行われている、シロフクロウのハリーをご紹介いたします。

このシロフクロウの飛行ショーは、雪のように白く美しいシロフクロウがショー会場を飛び交い、それだけでもとても素晴らしいショーですが、よく見てみると、そのハリーの表情がまたユーモラスで面白いので、今回はそんな視点からご紹介します。

h110103003.jpg

台の上の肉片の獲物に飛び掛るときは、ほんとうに獰猛な野生のするどい表情をするハリーですが、スタッフのことを自分の親と思っているので、エサをもらうときは「ヒ~、ヒー」とヒナのような声で鳴きます。

この声は会場でもよく聞こえますよ。

h110103004.jpg

ちょっとかすれた感じでヒナのように鳴いているところ。一枚上の写真のような獰猛さはなく、とても可愛らしい表情になります。

スタッフを自分の親と思って、ほんとうによく馴れています。

h110103002.jpg

ヒ~、ヒー (はやくごはんちょうだいよ~)。と言っています。

h110103005.jpg

置かれたエサを食べています。 

でも、ほんとうに綺麗な白いフクロウになりましたね。2008年の冬の頃は、まだ成鳥になったばかりで、たくさん黒い斑点がありましたが、今は頭の斑点も薄くなりました。

h110103006.jpg

エサを飲み込む瞬間。口の中にヒヨコ!の頭が見えます。 でも何だかユーモラスで可愛いですよね。

s1101230002.jpg

そして、ウインク(?)したハリー。  あ~食べた。ってところでしょうか。


シロフクロウは飛ぶ姿もとても美しいのですが、今回撮ってみて、それとはまた別な、エサをもらうとき、食べるときの表情もまたとても可愛いいなと思いました。

ショーをご覧になるときは、そんなところも注意深く観察すると、より楽しめると思います。とにかくこの真冬の鳥は、寒くても外で見てこそです。ご来園されましたら、ぜひ見ていってください。


☆ 花鳥園から皆様へのプレゼント企画
誕生月は無料でご入園できます。

詳しくは、リンク先のブログ記事をご覧ください。

QR090929002.gif
掛川花鳥園公式ブログモバイルサイト

バードスタッフブログも併せてご覧ください。
http://kkestaff.blog24.fc2.com/

掛川花鳥園 外国語版 公式ブログは下記です。
Official blog of Kakekawa Kachoen
挂川花鳥园 官方博客
카케가와 화조원 공식 블로그

http://kamoltdmulti.blog79.fc2.com/

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kamoltd.blog110.fc2.com/tb.php/755-02f00957