fc2ブログ

フクロウゾーンでの瞬間表情 

7月19日 温室のフクロウゾーンを歩いているとフクロウたちの面白い表情が沢山見られます。
今日はそれについて話したいと思います。

201007194.jpg

ファラオワシミミズくのファラン。当園で一番ウィンクが得意鳥です。いつも床か、横を向いてぼっとしているほかのフクロウとは違い、ちゃんとお客様に目を合わせているのが特徴です。ただ、目線が下から上(↗)、それとも上から下(↘)になっているのがちょっと…

201007193.jpg

メンフクロウのケンちゃん。ケンちゃんはお昼のほとんどの時間は目を閉じて寝ています。なので、この子が元気に起きている様子を見られた方はラッキだと思います。止まり木の上に小さい玉があるのを見つけましたか?実はこれはケンちゃんの吐き物です。当園では雛を餌としてあげていますが、フクロウたちの消化できない毛と骨をこのようにまとめて吐き出します。写真は吐いた直後の様子です。


201007195.jpg

ケンちゃんのもう一枚。頭を回している瞬間。
仮面を被っているように見えますね。さすがその種名のとおりのメンフクロウですね。


2010071911.jpg

アメリカオオコノハズクの十三(じゅうぞう)。
うん?何しているの?
これは十三が小さい足で目の周りを掻いているところです。短い足に比べると目までの距離がかなりあるし、鋭い爪で目を傷つけないかなぁ…と心配しましが、とても器用でした。

201007192.jpg

最後は当園で大人気のポポちゃん。
お休み中に私が邪魔したのか、面倒くさそうに片目だけチラッと開けました。
どうもすみませんでした…

花鳥園で鳥たちの色々な表情を観察するのも一つの楽しみです。撮影の好きな方も、花鳥園でいい作品が沢山撮れるかも知れないですよ!
QR090929002.gif
掛川花鳥園公式ブログモバイルサイト

バードスタッフブログも併せてご覧ください。
http://kkestaff.blog24.fc2.com/

掛川花鳥園 外国語版 公式ブログは下記です。
Official blog of Kakekawa Kachoen
挂川花鳥园 官方博客
카케가와 화조원 공식 블로그

http://kamoltdmulti.blog79.fc2.com/



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kamoltd.blog110.fc2.com/tb.php/651-fc4b6c3d