富士花鳥園のチャッピー君、TVに出演!
- 未分類
- | トラックバック(0)
- | コメント(1)
きょうは号外で一話追加です。
4月17日土曜21:00からフジテレビ系列で放送された、『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』に、富士花鳥園のフクロウが出演しました。
チャッピー君というベンガルワシミミズクです。
詳しくはこちらの富士花鳥園側のページをご覧ください。
チャッピー君は富士花鳥園か加茂花菖蒲園の山のフクロウ繁殖施設で生まれた、4歳になるベンガルワシミミズクです。
でもこの子、ベンガルワシミミズクにしては、かなり白っぽくて、とても綺麗なフクロウさんです。普通ベンガルはもっと茶色っぽいのですが・・・・
ですから、この子、富士で売り出したら・・・なんて、以前言っていたこともある子なんですが、なかなかカメラの前に来ると良い姿で撮らせてくれないみたいで、そんな話もそれきりになって久しいです。
ですがこんなふうに、フクロウや人とふれあえる鳥さんというとことでは、当グループの知名度はとても高いので、TV局や各方面からのオファーも多くあります。
それはとても在り難いことなのですが、反面、なかには製作側によるヤラセがなかなかな番組もあり、出したくない所もある・・なんて裏話を、スタッフから聞くこともあります。
人に馴れている、それは人にとってはとても楽しいことなのですが、鳥さんたちにとっても、人間になれていることが楽しいことでなければなりません。これは私も、そして当園のスタッフ全員も、日々反省しなければならないことです。
これからゴールデンウィークを迎えます。皆様もご来園された時など、鳥さんとふれあうときは、いたわりの心をもって、慈しんでいただけたらと思います。
- [2010/04/26 16:18]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
Re: はいっ☆
コメント有り難うございます。
この白いベンガルはほんとうに綺麗です。当グループで生まれた子なので、同じ親からなら白い子もまた産まれそうな気もしますが、掛川の子はなぜか茶色い子ばかりで、富士がちょっとうらやましいです。
TV局の取材ガラミということで、今回こんなふうにまとめてみましたが、如何せん人間が楽しむための施設。私達にとってはお金儲けですから、なおさらそんなことをいつも心に留めていないといけないと思っています。どうも有り難うございました。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kamoltd.blog110.fc2.com/tb.php/595-35a5c0a8
- | HOME |
コメントの投稿