ペンギンと記念撮影
2月20日 先日の2月16日、高所作業車で大温室の上から写真を撮ったあと、午前11時からのペンギンと記念撮影も一緒に撮りましたので、今回はこのことについてご紹介いたします。
ペンギンと記念撮影は、毎日午前11時からと、午後2時から大温室内で行われています。一般のお客様がふだん触ることも希なペンギンと記念撮影ができて、ペンギンに触ることもできるので、週末などは時間になると10組のお客様が列になっているのですが、この日は平日ということもあって空いていました。
ですが、ちょうどご年輩の方とお子さんのご家族連れのお客様が記念撮影をされておられましたので、許可を得て撮影させていただきました。
この記念撮影を担当するペンギンは、ケープペンギンのカリン(左)とイチゴです。人が抱っこしますので、性格の大人しいペンギンでないとこの仕事はこなせません。当園には20羽以上のペンギンがいますが、今のところこの仕事をこなせるのはこの2羽のみです。なかでもカリンはとても大人しいので、主に小学生などを担当しています。
まず、平らな板を置いて、その上にタオルを敷きます。そしてその上にスタッフがペンギンさんを乗せてくれます。
そして記念撮影です。撮影用のカメラはお客様のご持参となります。写真はお仲間の方でも、スタッフでも撮ることができますが、だいたいスタッフが撮影していることが多いですね。
写真を撮った後は、こんなふうにペンギンさんの背中から触ることもできます。
ふだんペンギンさんに触るなんてなかなかできないので、このイベントもなかなか人気が高いです。1日20組のお客様限定なので、週末や特に大勢のお客様で賑わう連休などは、朝の開園からいくらも経たずに整理券が売り切れてしまいますが、平日はけっこうすいていますので、機会がありましたら、ぜひ体験していただければと思います。
一応のきまりごとを下に書いておきますね。
ペンギンと記念撮影
○ 小学生以上のお客様が対象です。小学生未満のお子様がペンギンを抱くことは、
安全上の理由からご遠慮させていただいております。尚、小学生でも低学年のお
子様の場合など、座高が無くペンギンと顔の位置が近く、スタッフが危険と判断し
た場合は、保護者の方に代わっていただく場合がありますので、ご了承下さい。
○ 時間は、午前11時 午後2時の2回です。撮影場所は、大温室入ってすぐ右側
ふれあいゾーン入り口前です。
○ 各時間とも10名様限定(10グループ)で行っております。
○ 希望される方は、ご入園受付にて整理券をお求めください。300円
お電話やメール等によるご予約は、行っておりません。ご入園受付にて整理券
をお渡ししておりますので、ご入園受付にてお問い合わせください。
整理券は開園9時より、午前の部 1番から10番を 配布し、午前の部の整
理券を 配布し終えましたら、続いて午後の部の整理券1番から10番を配布
しております。
○ 撮影用カメラは、お客様でご用意ください。撮影はスタッフがお撮りすることも
可能ですのでお申し付けください。
○ ペンギンの体調により、やむを得ず中止する場合がありますのでご了承ください。
- [2011/02/20 00:00]
- ペンギン・水鳥プール |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |