fc2ブログ

月別アーカイブ

 2011年01月 

お正月の園内 その1 

e110102001a.jpg

1月2日 きょうは朝は冷たかったのですが、晴天で風もなく日中は冷たくてもしのぎやすいお正月らしい好天に恵まれました。お正月2日目のきょうは、園内も大勢のお客様で賑わいました。今日明日のブログは、そんな1月2日の園内の様子をご覧いただきます。

上はバイキングレストランなどのある大温室に入ったすぐの所から。温室内の気温は20℃を上回り、とても暖かでした。頭上を飾るインパチェンスはまだ花数は少な目ですが、1月末~2月にはいると春を先取りしたかのように満開になってきます。

e110102013.jpg

受付前では朝方と12時頃にウサギフクロウが登場しました。福が来るように、うさぎ年にちなんだウサギフクロウです。

e110102009.jpg

めずらしいウサギフクロウと一緒に、みんさん記念写真を撮ったり、頭をなでたりしていました。当の本人はそれでもやや怖がっていましたが、なんとかこなしてくれていました。

e110102011.jpg

園内はお正月とあって、大勢の家族連れのお客様で賑わっていました。きょうはよく晴れたしそれほど寒くもなくて、お正月の行楽には絶好の一日だったと思います。

e110102004.jpg

温室内の花バイキングのコーナーも大勢のお客様で賑わっていました。

e110102003.jpg

お正月ということもあって、大勢のお客様に対応するため仮設のテーブルにもバイキングのメニューが並べてありました。

e110102005.jpg

午前10時30分からのバードショー。コンゴウインコの飛行ショーの様子です。屋外のショーもきょうは風もなく暖かで良いコンディションでした。

きょう見ていたところ、駐車場は午前11時頃より臨時駐車場に車が入りましたが、それほど混雑もありませんでした。またお昼時のバイキングも、多少早めにテーブルに着けば、十分テーブルの余裕もあり、ゆっくり楽しむことができそうです。

明日も天気は良さそうで、良い行楽日和となりそうです。


スポンサーサイト