fc2ブログ

久しぶりに ココちゃん 

08101003.jpg

10月22日 今回は久しぶりにアフコノのココちゃんを撮ってみました。

ココちゃんに焦点をあてて撮ったのは6月以来で、久しぶりに撮ったのですが、ポポちゃんとともにこのブログには何度も出てきますので、何だか「久しぶり」という感じが実のところ私もしません。

でも、スタッフの小澤さんから、「最近ココちゃんも完全にヒナの羽根が抜けて大人の姿になったから、撮ってください。」と頼まれまして、あ、そうなんだ。っということで、私もよく見ていなかったので、あらためて撮ってみました。

ふだんはフクロウシッティングコーナーで、ポポちゃんといっしょに眠たそうな顔をしているココちゃんですが、撮影のため大温室まで連れて来ると、周りがめずらしいのか目を大きく見開きます。

08101202.jpg

左側が今回撮ってみたもので、右側が前回6月に撮ったときのものです。体の表裏の違いはありますが、産毛のモコモコ感が取れて、頭の耳状の羽根が大きくなっていることがわかります。

08101002.jpg

顔のアップ。大きなまん丸の目が可愛いです。大人のアフコノになりましたが、それでも、ココちゃんらしい、どことなくひょうきんなところは以前と変わらず、ポポちゃんよりも可愛いかな・・?と私は思っています。

08101201.jpg

警戒で細くなったココちゃん。今回は久しぶりに大温室の喫茶コーナーまで連れてきて撮影したのですが、吊ってある植物を管理する高所作業車に驚いて、警戒のポーズになりました。でも、ポポちゃんほど細くなりませんね。

08101005.jpg

木に止まっている写真だけっていうのもな~・・・と思って、手に乗せて羽ばたいている様子も撮ってみました。パタパタって羽根を羽ばたかせるのですが、その仕草がまたかわいいです。

08101006.jpg

ココちゃんにしてもそうなのですが、当園の鳥たちはかなり多くの個体に名前(愛称)が付いていて、スタッフもその名で呼んでいたりするので、人間と心の通わない鳥という感じではなくて、どの鳥もが人間に近いコンパニオンのような性格を持っているように私は感じています。

温室の上から、秋の日差しが木漏れ日となって差していました。


コメント

大きくなりましたね♪

待っていましたココちゃんの写真!!
まあぁっ(*^o^*)しっとり美人さんに育ちましたねvvv
まん丸のお目目がくりくりでかわいいです☆
耳(羽角)が大きいような気がするのは気のせいかしら?
ポポちゃんとは違ったかわいさですね♪

ちなみに来月にはそちらにお伺いする予定です。
早く会いたいです~vvv

みみさんへ

コメント有難うございます。バードスタッフは13名で、あとシルバー人材が数名です。「どのくらい働いている?」は、多分勤務年数を尋ねておられると思われますが、当園が開園し5年なので、最長でも5年未満ですかね。まぁ、それ以前から動物に携わって来た者ばかりですので、扱い方は馴れていて、そういう経験もあると思います。

ココちゃん可愛いです!!所で、スタッフの方達はどのぐらいいるんですか?そして、とてもスタッフの方に鳥さん達が慣れていますが、皆さんどのぐらい働いているんですか?

同一人物!?

あ、あれ?
子供のころはやんちゃ坊主風の顔だったのに、
ほっそりと美梟に・・・・
(ココちゃん、すみません!)
アフコノの成長ってすごい。
最初、「あれ、ココちゃんの話題なのにポポちゃんの写真になってる。
間違えたんじゃ・・・」
なんて失礼なこと思ってました^^;

ココちゃんは久しぶりですね。
すごく大人になったと思います!
私もポポちゃんココちゃんだったらどちらもかわいいですけど、ココちゃんの方がかわいいと思います・・・がポポちゃんもかわいいです!

ここちゃん

こんにちは!
ココちゃん、今年夏にお邪魔した時に私も写真を撮りましたが、比較すると本当に大人の姿になったと感じました。。
最後の秋の光を感じている写真がとても季節を感じさせて素敵ですね。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kamoltd.blog110.fc2.com/tb.php/141-a9a33297